Self Help

Self Help · 2022/02/11
がん、脳血管疾患、心臓病などは、以前は成人病と呼ばれていました。、1997年から生活習慣病という呼び名に変更になりました。...

Self Help · 2021/08/27
コロナ禍の今、血流が心配な方も多いでしょうか。 血流改善は、医学に頼らなくても色々あります。 瞬間的にできる血流改善を一つご紹介します。 例えばあくびです。 あくびするだけで脳への血流改善、呼吸量を増やし、心拍数をあげてくれます。 リンパの流れもよくなります。...

Self Help · 2021/05/29
「なぜ病気になるのか」を危険因子(リスク)から考える「疫病生成論」に対し、「どうすれば健康が維持(増進)できるのか」を健康になる因子から考える「健康生成論」を唱えた医療社会学者のアントノフスキーが作った概念です。...

Self Help · 2020/07/17
気軽に出来る気分転換です。 口笛の吹き方知ってますか? 口をすぼめて息を吹く。 そうですね。 では、どんな効用があるか考えた事ありますか? 一例ですが、 1 とりあえず深呼吸になります。 2 肩の力が抜けますね。 3 それから、何か心がモヤモヤしていたら、それを吐き出すことができます。 すぐにできるし、なかなかの優れものです。...

首相官邸HPより
Self Help · 2020/03/22
新型コロナ対策、諸説いろいろありますが、うがいと手洗いの有効性は、確実だと思います。するか、しないか、ならした方がいいし、するならば確実にしておきたい所です。 (図を参照ください)爪の周り、親指、平よりも甲側が洗い残しが多い所です。...

Self Help · 2019/09/21
Quality of Lifeとか、 量から質への転換とか、 言葉では昔から言われている聞き慣れた言葉のようですが、自分の生活とか、仕事とか、発想が、量から質に転換できているかというと、少し怪しい気がします。 人生百年時代と言われ始めた昨今ですが、住宅も百年マンションと言われています。住宅も人間も百年続けられるような社会に変容してきているのでしょうね。...

Self Help · 2019/09/17
自分の体はどうやって、整えているのですか?よく聞かれる質問です。 あまりに聞かれるので、色々なことかあるので、まとめてメニューにしてみました。(→メニュー)...

Self Help · 2019/07/02
自分のケアを自分でやる。自分で自分を整えていくことをセルフヘルプと言います。そうした自助努力も最大限に行いながら、自分の健康を守っていきたいという方も増えてきました。...

Self Help · 2019/06/17
ハイヒールなど一日歩いていたり、運動でもどうしても前のポジションが多く、どうしても体のバランスが前に偏っていり、踵がうまく使えずに体のリセットが行われなくなってしまいます。バランス補正が最大限に働く、ニュートラルポジションというのが体にはあり、寝る前にニュートラルになってから寝た方が寝てる間の補正力も高まります。...

Self Help · 2019/06/13
冬の寒い時期、やっぱり踵や脚がかさかさしたり、夏の暑い時期、脇や股が汗で荒れることがあります。ボディワーカーですので、身体過信気味で、日焼け止めくらいつけてましたが、基本自然状態で生きてまいりました。...

さらに表示する

渋谷区渋谷1-1-6 エムエフ青山503

 

渋谷駅からヒカリエへ(4Fの青山方面出口)から徒歩4分。

表参道駅、(B2出口)から徒歩6分。(目安として両駅どちらからも徒歩8分ほどです。)

 

青山通り沿いの専門サロンです。ゆったりとした雰囲気の中セッションを受けられます。 

※エムエフ青山ビルはビル中央入口通路を入り、通路の奥のエレベーターで5Fにお越し下さい。

updated  blog


Bodymateにて 人物インタビューされました。

美st 2015/5筋膜特集にて店舗紹介されました。

wwdビューティ219にて人物紹介されました。

MAQUIA 2013,10、筋膜特集にて店舗紹介されました。

FRaU 2012/7にて店舗紹介されました。

テツボディワークス公式サイト