
仕事、家庭、子供の教育…毎日が慌ただしく過ぎていく中で、ふと立ち止まり、自分の心と身体の声に耳を傾けたくなるときはありませんか?
先日、私は奈良の神社を訪れた後、少し足を伸ばして「山の辺の道」を歩いてみました。
都会の喧騒から離れ、自然の中に身を置くと、普段は意識することのない感覚が研ぎ澄まされていくのを感じます。足元の石や植物、木々の香り、鳥のさえずり、そして吹く風…。
山道を歩くことは、まさに「身体との対話」そのものでした。
普段、私たちはコンクリートの上を歩き、スマホやパソコンの画面を見つめ、情報過多な世界で生きています。そのため、身体が発する微細なサインに気づきにくくなっているのかもしれません。
しかし、山道を歩くと、否応なく足裏の感覚、呼吸、周囲の空気を感じざるを得ません。
「あれ、こんなにも身体を感じていなかったんだ…」
そんな気づきがありました。
都会に戻り、いつもの日常を過ごしていると、再び身体の声は遠のいていくように感じます。
でも、あの時、山道で感じた身体との対話を、もっと日常に取り入れたい。
山道を歩いた時のように、ロルフィングを受けると、重力や空間との関係性をリアルに感じ始め、それが自分の知覚に加わってきます。
身体が環境に開かれ、空間と、重力を通じて地球とコミュニケーションしていることを思い出します。
そして、その状態はとても楽で、自由で、新しい自分になった感じがします。
仕事や家庭で忙しい毎日を送る私たちだからこそ、ロルフィングを通じて、
自分自身の身体と向き合い、心身のバランスを整える時間が必要なのかもしれません。
もしあなたが、
仕事のプレッシャーや人間関係に悩んでいる
自分のキャリアや生き方に迷いを感じている
子供の成長や家庭の問題にも気を配りたいが、時間がない
自分の時間や心の余裕がなく、自己肯定感が低い
将来への不安や孤独感を感じている
そんな悩みを抱えているのなら、ぜひ一度、10シリーズを試してみてください。
新しい身体感覚とともに、きっと新しい自分に出会えるはずです。