鷹は、タカ目タカ科に属する鳥のうち比較的小さ目のものを指す通称で、 オオタカ、ハイタカ、クマタカなどの種がいます。タカ科に分類される種にて比較的大きいものをワシ(鷲,Eagle)、小さめのものをタカ(鷹, Hawk)と呼び分けていますが、明確な区別ではなく慣習に従って呼び分けているのだとそうです。ではオオタカは小さめ中での大きめの種類なのか、あるいは顔が違うののか、そのあたりが紛らわしい。

 

ロルフィングトレーニングのunit2のインストラクターは、オーストラリアから来たAshuanという小柄の女性でした。爪を長く伸ばし、「もし爪の跡がついたとしてもそれもセッション。」そしてヨガにも似たアクロバティックなロルフィング。未だに彼女のしたartisticなセッションスタイルが目に焼き付いています。「ロルフィングは、自由にやっていい」。ということを彼女から教わった気がします。ロルフィングに関わるようになって色々な方に教わりましたが、セッションに対するイメージの取り方やスタンスは、彼女の手本にしている気がします。

 

さて、トレーニングの終わりに彼女からカードを頂きました。僕が受け取ったそのカードには、Hawkつまり鷹が書いてあって、その時から鷹が頭のどこかにインプットされました。調べてみると鷹のパワーアニマルとしての意味は、「自身を取り巻くものごとを、大きな枠組みで捉えることができます。興味を惹くものには微細なところを見通す能力も持ち合わせています。深い精神性を持ち、真のスピリットを表現するときにとても高く舞い上がります。

 

その姿は他の人に影響を与え、立ち止まることなく進む傾向があります。流れに身を任せる達人でもあります。たやすく、そして優雅に流れに乗る鋭い能力を持っています。自然界からのサインと兆しを解釈するのが得意です。天の恵み、または警告かどうかに関わらず、自然が教えてくれるものがより高い目的にかなうものであることを知っています。」と書いてありました。

合っているような、違うような、僕をよく知る人、ご意見頂ければ幸いです、笑。

 

さて最後に。イソップ物語にタカをテーマにした「鷹と矢」があります。紹介します。 1羽のタカが岩の上から獲物のウサギを狙っていた。そこを一人の射手がタカに矢を放つと命中。 倒れたタカが当たった矢を見ると、何と矢羽根はタカの羽でできていた。意味するところは、「 己を滅ぼすものは、己である」。大切なことは全部繋がっている気がします。