筋膜というものの存在をオレンジに例えることがあります。オレンジをカットして一房一房を包んでいる白い袋、そして全体を包んでいる白い部分。組織を包んでいる部分や、全体を保護している部分の総称が筋膜であると説明されます。
筋肉自体の構造も細かく見ていくと、筋肉は、筋束と呼ばれる束の集まりがあり、さらに下のレベルでのは筋繊維からできていたりして、目で見える範囲を超えて細胞レベルまで連なっていたりします。体を深く研究していくと、神の妙技のような構造に驚かされたりします。
セッションの時にどこまで意識しているのかいうと、そうしたディテールと、それから身体の全体性へのインテンションのマリアージュのような感じもしますし、全く別の宇宙観の投影のような場合もあります。どのレイヤーに対して、どういう介入をしていくのか。介入する触感覚的なテイストは、それぞれのロルファーの知覚が織りなす妙義のようなものだと思います。
さてオレンジで思い出したのですが、オレンジピール入りのチョコレートが昔から好きです。オレンジの皮の有効利用のベストだと思います。制作者時代、一仕事終えると軽い打ち上げでスタッフと、オレンジピールのチョコレートとスパークリングワインで乾杯していました。
オレンジ(特に皮は)、ビタミンCを多く含み、 抗酸化物質として活性酸素を除去する働きがありますまたカリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあり、筋肉にとっても欠かせないミネラルと言えます。
チョコレートは、カカオポリフェノールが血液をサラサラに保つはたらきがあり、動脈硬化のリスク低減に効果的といわれています。また食物繊維であるリグニンが含まれており、これは腸のぜん動運動を活発にすることで、便通を良くし、腸内環境を整えます。テオブロミンという成分はリラックス効果があるといわれています。
良質なものを、適度に摂取しましょう。
Break out your lonelinessand throw your orange peel
Don't be scared! come on! go for your Brand-new days