TOP
message for you
セッションの特徴
よくある質問
あなたの悩みは?
ロルフィングを薦める人々
ブログ
クライアントの声
Q&A
メニュー紹介
体のメインテナンス
体の声を聞く
季節を楽しむ
自然に触れる
アクセス
メニュー
ロルフィング®︎
クラニオセイクラル
筋膜メインテナンス
クライアントの声
表現、パフォーマンスの可能性
健康資産を増やす
ニュートラルな身体へ
心身の状態改善
ワークショップの感想
セッションレポート
お申し込み
セッションの受け方
同意事項
講座・ワークショップ
プロフィール
TOP
ブログ
クライアントの声
Q&A
メニュー紹介
体のメインテナンス
体の声を聞く
季節を楽しむ
自然に触れる
アクセス
メニュー
クライアントの声
お申し込み
講座・ワークショップ
プロフィール
Make Room for the Future
Make Room for the Future
· 2022/01/06
自分ひとりで仕上げる経験
たまに制作のことを書いてみたいと思います。 プロのクリエイターになりたい方って、この文章を読んでいる方でどのくらいいるのかどうかわかりませんが、プロフェッショナルへの道。そんな道を歩んでたこともありました。...
続きを読む
Make Room for the Future
· 2021/10/29
変化の兆しに気づく
地域包括センターの所長の方の話を聞く機会がありました。目から鱗が出るような色々な話を聞きました。一つ紹介しますと、若年性認知症が増えているそうです。60歳以下の認知症を若年性認知症とそう呼ぶそうですが、早いと30代から始まると言われてきているそうです。 介護業界の現実は日々動いているようです。...
続きを読む
Make Room for the Future
· 2021/10/23
ロスを感じている
ハロウィンが近いようで街中にも、数は少ないですが、ちらほらとハロウィン飾りを見かけます。 コロナで様々なものが中止、休止しましたが、季節の行事、習慣的な慣習などは行われないとなんとなく寂しいですね。 ロスを感じている。 オリンピックが終わった時にある知人がそう言いました。 ロスを感じるのは、それだけそこに想いをかけたこと。...
続きを読む
Make Room for the Future
· 2021/09/26
100年続きますように
駆け足で走っていると、意識と無意識が協調しながら駆け抜けていきます。意識は全てを把握せずとも転ばずに走り続けることが可能です。...
続きを読む
Make Room for the Future
· 2021/04/14
星空へジャンプ!
素敵な写真を見つけたので、今日はこの写真を送ります。 東京で高いビルに囲まれていると、空さえ見上げることはめったにありません。 どちらかというと斜め下のスマホを見て、ストレートネックを気にしているかもしれません。 空を見上げると満天の星が輝いていて、見えない天の川があなたを見守っています。...
続きを読む
Make Room for the Future
· 2018/08/24
バランスを取り直す
目の前の風景が、右にも左に動かずに、踊り場に出て、停滞し始めたような時に、バランスを取り直さないとなと感じる時、ありませんか。僕がそんな時いく場所があります。考えてもしょうがない時に旅に出ると転地効果もあり、画期的なことに気づいたりします。...
続きを読む
トップへ戻る