メニュー紹介

メニュー紹介 · 2024/10/21
2016年は個人的に色々シフトした年でした。 その後コロナ禍がやってきて、シフトすることが一般的になってしまい、ぼやけてしまいましたが、2016年は確実に何かがシフトした年でした。そのシフトは2023年まで続きました。 2016年に感じていたセッションについてのブログを再掲してみたいと思います。 https://www.nagareru.com/2016/10/10/%E6%96%BD%E8%A1%93%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C/
メニュー紹介 · 2021/08/03
自分はどうやって体の手入れをされているのですか?とたまに聞かれます。 施術を受けられるのですか?それとも何か整える方法があるのですか?と。 整えるという意味では、僕は基本セルフリリース派です。...

メニュー紹介 · 2021/02/13
ワークショップや講座も少し慣れてきた感があります^^ ワークショップ感想感想ページ作りました。 ワークショップは、数名から20名位。 講座は4名から数十名まで対応しています。 様々な講座やワークショップをやってます。面白い事例としては仲良し数名集まっての施術会などもやることもあります。 ご相談ください。→問い合わせ
メニュー紹介 · 2020/09/18
セッションが終わって意識がはっきりした時、最初に感じたのが、よく音が聞こえるようになったことです。 そして、口が開きづらかったのが、顔全体の筋肉がすごく柔らかくなっていたのと、フェイスラインがすっきりしたこと。後頭部の重い感じがなくなったことを感じました。...

メニュー紹介 · 2020/06/15
舞台、小説・劇などの最後の部分。 「団円」は、丸い円のことで、転じて、欠けることなく完全に終わること、円満なさまを意味することから、舞台、演劇や小説などの最後の場面、すべてがめでたく収まる結末を「大団円」というようになったそうです。...
メニュー紹介 · 2020/06/03
昨日、友人と話していてアーシングの話に出たので再掲します。アーシング。電子機器、電化製品ばっかに囲まれていると帯電し、身体的にチャージされすぎるのが常になってしまうと、皮膚や身体部位の違和感に始まり、下記のような様々な身体的な不調が現れることがあります。 自律神経失調症 消化器の障害 耳鳴り/三半規管の障害 めまい 吐き気 動悸 頭痛...

メニュー紹介 · 2020/02/17
時は心の傷を癒さない。日頃から思っていたのですが、Forbesの記事で同じ見解を見つけましたので、紹介します。 「時間は心の傷を癒さない」、米研究で明らかに https://forbesjapan.com/articles/detail/11633/1/1/1 これは日本の精神分析医、神田橋條治さんの本の中でも、同じ様な話が出てきます。 「心には自然治癒力はない」と、彼は言っています。...
メニュー紹介 · 2016/06/27
体中に張り巡らされた筋肉を包む筋膜ラインや筋肉に働きかけて、気になる部位の不調改善や体の倦怠感を改善していきます。 また筋肉の状態改善は、筋膜の固着を取り、血流やリンパの流れを回復し、動きやすい体になっていきます。体のリフトアップし、スリム効果、アンチエイジング効果などが見込まれます。基本痛くない優しいタッチの施術です。...

メニュー紹介 · 2016/04/25
はい、承知いたしました。校正とタイトルをご提案します。 校正後 クラニオセイクラル・バイオダイナミクス (頭蓋仙骨療法)...
メニュー紹介 · 2016/03/14
Advanced Rolfer講習を終えAdbancedRolferとなりました。今後は10シリーズに加えアドバンスシリーズ、またロルフィング®のフリーコースも提供開始します。今後とも宜しくお願いします。 アドバンスプログラム